鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 心臓血管・高血圧内科学

X (旧Twitter)

Department of Cardiovascular Medicine and Hypertension, Graduate School of Medical and Dental Sciences, Kagoshima University

教育について

研修医の方へ

垂水中央病院・鹿児島大学病院老年病専門研修プログラム

研修施設の紹介

本プログラムには基幹施設である垂水市立医療センター垂水中央病院と中核病院である鹿児島大学病院が共同で運営する体制をとっています。そして、卓翔会市比野記念病院、康生会植村病院、共助会三州脇田丘病院が関連施設として研修施設群を形成しています。

1)基幹施設とその関連施設:垂水市立医療センター垂水中央病院(垂水市)
指導医
(責) 竹中 俊宏 認定内科医、日本老年医学会代議員
桑波田 聡 老年病専門医、総合内科専門医
病床数: 一般 91床、療養型 35床
施設基準: 日本老年医学会認定施設、日本内科学会認定医制度教育関連病院など
施設概要: 人口15,000人、高齢化率40%のまちの病床を有する唯一の施設として、救急・外来・入院・在宅などほぼすべての機能を担っています。また、地域包括ケアの中心として病院敷地内に地域包括ケアセンターが設置されており、その柱として在宅療養支援部が訪問看護ステーションと協働して活発に活動しています。

◯高齢者施設:垂水市立老人保健施設「コスモス苑」

2)連携施設
(1)地域中核病院:鹿児島大学病院(鹿児島市)
指導医
(責) 大石 充 老年病専門医・指導医、認定内科医、日本老年医学会理事、日本内科学会評議員
池田 義之 総合内科専門医、日本老年医学会代議員
病床数: 一般662床、精神40床、結核13床
施設基準: 日本老年医学会認定施設、日本内科学会認定医制度教育病院など
施設概要: 高度医療・医学教育・研究の中心として、鹿児島県全体の医療を支えている県唯一の医学部付属病院です。高齢者医療にも積極的にかかわっており、鹿児島県の高齢者医療でも指導的立場にあり、研究面では垂水市をフィールドとし、高齢者を対象とした大規模臨床研究「垂水研究」を行っています。
(2)療養型病床や連携する施設を有する病院とその関連施設

卓翔会 市比野記念病院(薩摩川内市)

指導医
(責) 黒田 篤 総合内科専門医、日本老年医学会代議員
病床数: 一般30床、療養型169床
施設概要: 鹿児島県北西部に位置する人口10万人の薩摩川内市で地域包括ケアの中心的役割を担っている病院です。高齢者の救急、外来、リハビリテーション、慢性期医療、在宅医療や看取り、併設の高齢者介護施設との連携など高齢者医療に積極的に取り組んでいます。

◯高齢者施設(1):介護老人保健施設 「グラン・ベリテひわき」

◯高齢者施設(2):小規模多機能居宅介護施設 「水光舎」

◯高齢者施設(3):グループホーム 「遊雅の郷」

◯高齢者施設(4):特別養護老人ホーム「翆泉苑」


康成会 植村病院(鹿児島市)

指導医
(責) 植村 健 認定内科医
病床数: 一般36床、療養型23床
施設概要: 80年以上にわたり内科系を中心として鹿児島市の地域医療にかかわってきた歴史ある地域密着型病院です。現在では医療、介護、社会的背景、患者サイドの希望を取り入れた総合的かつテーラーメード的診療を速やかに行っていくことを目指しています。

◯高齢者施設:介護老人保健施設 「城山老健施設」

(3)精神科病床を有する病院:共助会 三州脇田丘病院(鹿児島市)
指導医
(責) 荒木 竜二 老年病専門医・指導医
病床数: 精神科急性期治療42床、精神60床、精神療養60床
施設概要: 認知症を含めた精神科医療を積極的に行っている施設ですが、精神科急性期治療病棟を有し、老年期精神疾患でも多数の急性期症例を受け入れていることが特徴です。また、鹿児島大学病院に近接する地域に立地しており、診断治療に関して緊密な連携を行っています。