医療関係者様へ
外来医長より
バックナンバー(2018年)
心臓血管内科外来のこの一年(2018年)

窪薗 琢郎
4月より前任の池田先生から外来医長を引き継ぎました。
2018年の心臓血管内科外来について振り返ってみたいと思います。今年の外来の変化といえば, なんといってもこれまで長年支えて下さった宮田昌明先生と髙﨑州亜先生の異動であります。宮田先生は, 1週間に3回外来診療に従事され, 様々な疾患の診療に当たっておられました。また, 髙﨑先生は, 特に成人先天性疾患外来を立ち上げられ, 軌道に乗ったところでの異動ということになります。いずれの先生方も新天地で益々活躍されておりますが, 抜けた穴は非常に大きく, これまで以上に多忙な外来診療を送っております。
当科外来では, 月曜日から金曜日まで, 毎日, 新患患者の受け入れを行っておりますが, より専門に特化した各種専門外来も設けております。どのような専門外来があるかは, ホームページでご確認いただけますので, 遠慮なくご紹介下さい。
内科外来看護スタッフは, 外来師長のリーダーシップのもと, 心不全認定看護師である髙山さん, 赤尾さん, 湯田さんの凄腕看護師さんに当科の担当をしていただいております。いずれの看護師さんも気が利いて, 非常に診療がしやすい体制となっております。外来クラークの折戸さんにも大変お世話になり, この場を借りて感謝申し上げます。
心エコーや下肢静脈エコー, 動脈エコーといった超音波部門は, これまで以上に症例が増加しております。エコーの先生方, 技師さんにはいつもお世話になり, 感謝申し上げます。また, 心筋シンチや心肺運動負荷試験も症例数が増加してきております。心肺運動負荷試験につきましては,検査日も増やしておりますので, 必要な患者さんがおられましたらご連絡下さい。
最後になりましたが, 関連病院やOB の先生方からは, いつも多数の紹介をいただき感謝申し上げます。今後とも御指導・御鞭撻のほど, よろしくお願い申し上げます。
外来患者様疾患内訳(2017年11月~2018年10月)
外来患者総数 2,916名
循環器疾患 2,892名(99%)
心臓弁膜症 | 26% |
---|---|
虚血性心疾患 | 15% |
不整脈 | 12% |
高血圧症 | 9% |
肺高血圧症 | 5% |
末梢血管疾患 | 12% |
心不全 | 6% |
心筋症 | 5% |
先天性心疾患 | 7% |
脂質異常症 | 1% |
その他 | 1% |
女性外来 24名(1%)